①第一回HISS実行委員会
↑が、学内で行われました(*゚▽゚)ノHISSとは、中国地方の大学が集まり、学生が中心となって企画・運営するシンポジウム。(と現時点では解釈しています)
資料を読んだりお話を聴いたりしてると「学生が中心、学生が企画」という言葉がよく出てくるのですが、自分自身が学生中心の演奏会を企画している視点から見ると、思ったほどそうでも無いような気が…??教授の方々はバンバン助言して下さるし、会計は案外何とかなる様だし…少し拍子抜けしました(・・;)
交響の唄コンサートは本当に学生だけでやってますから!リスクはかなり高いですが、達成感はありますよ★それに学生の分際でリスクとか考えません(笑)(←これは持論です)
それから、今回の会議は準備、段取りともに良いと言えるものではありませんでした(・・;)これからに期待です★
②タバコの被害について
↑考えてみました。いや、何故かと言うと、帰り道にちょっとね…(笑)
タバコの被害
曲を聴きながらイメージして見て下さい。吸っている人の近くで、誰かが被害者になっているのです…
タバコ大好きな人も肩身の狭い思いをしてると思います。税金高いし、吸ったら白い目で見られるし…(/_<)でも、やっぱり周りの人の健康を害していることを考えれば、吸う場所に気を使うべきだと思うのです。大人のマナーだと思います。
そういえば、小学校はおろか、大学でもこういうマナーについて教わらないですよね。解○学とかいいから、大人の視点から社会の常識を講義して欲しいです。そうすれば少しは住みやすい街になると思うんだけどなぁ~(゚ー゚;A