これからの音楽活動(思考編)

※今回は抽象的な話になるので、具体的な活動方針など、期待されてる方はごめんなさい、、(^^;;

改めて、10/27(日) 「プレパラート定期コンサート vol.10」
関わって下さった皆様、ありがとうございました。

たくさんの方の協力がなければ、成り立たない・・・!本当に、ありがとうございました!

プレパラートというプロジェクトは、もはや私一人では作れない活動になってきてきます。
この場で、感謝の気持ちを述べさせて頂きます。

私にとって、たくさんの学びがあるコンサートでした。
多くの課題に向き合いました。そして迎えた、あっという間の1時間半。音楽の世界にどっぷり浸かることができたと思います。

ただ、同時に自分でコントロールできない部分も増え、準備にも時間がかかり、
必要以上の事務作業に追われたこともあり、体調を崩してしまいました。

次回コンサートは1年後を考えていて、
しばらく音楽活動をゆるめようと思ってます。
関係者の皆様には、引き続き、ご支援・ご理解のほど、
よろしくお願いします。

まとまっていないですが、これからの活動について、
今感じていることを、書き散らしてみたいと思います。
(活動をゆるめている間にしっかり取り組みたい内容も含まれています!)

※タイトルに思考編とありますが、シリーズ化する予定はありません笑

2019年を振り返って

たくさんのインプットと断捨離の年だったように思います。色々な事をやりたがる&ある程度できてしまう私。
自分がありたい生き方を考えて、人生に不要な部分は捨てていく。
だんだんと音楽活動の基盤と技術もクリア出来てきました。
どんどん新しい考え方を取り入れてみました。
これからは「実践」を重視したい。表現者としての自分を出していく。
得た知識を知恵に変えていく。伝える力を磨いていく。

これから取り組みたい3つのテーマ

そして、これから取り組みたいと思ってる三つの考え方「=テーマ」を書いてみたいと思います。
「来年の抱負」というわけでないですが、私の望む生き方がだんだん見えてきています!

1.「シンプルであること」(≒分かりやすさ)

私は頭が悪いので、基本的にモノやコトがシンプルでないと分からなくなります笑
逆に言うと、モノゴトは私が扱える許容量を簡単に超えていくので、
勝手に自分の身の回りのものが、シンプルになっていきます。

機材や仕組みをシンプルにすることで、新しいものを生み出す余裕も出てきています。

例えば、
・制作する曲も
・家の中も
・マックの中身も
・iPhoneのアプリも
・機材や楽器も
・様々な仕組みも
・必要ないウェブサービスも
整理することで、気分がスッキリして、
新しいモノへの創作意欲がわいてきます。

これは音楽活動にも通じる今の私の考え方で、
これからも「シンプルであること」は人生の大きなテーマとして取り組みたいです。

2.「完璧をやめる」

行動を制限するほどの完璧主義や、網羅したくなる衝動をコントロールしたい。

例えば、
・時間をかけ過ぎてリリースのタイミングを逃す。
・全ての人に同意を得ようとして、進まなくなる。
などなど、、、。
スピードとクオリティのバランスをとっていきたいです。

チャンスや行動できなくなるほどの「こだわり」や「プライド」も捨てる。
どんどん失敗していい、自分にGOサインを出す。
失敗が楽しくなるのが理想です。

3.「感じること」 (≒味わうこと)

写真は、海みたいに見えた夕焼け。

これは、本当は「人生を楽しむ」っていうテーマが出発点だったんですが、
最終的に「感じること」というテーマに纏まりました。

私は、比較的、頭で考えるのが得意らしい。
(と、周りの人からは評価いただくことが多い)
逆に言うと、頭で考えすぎの部分がある。

「机上よりも体験を」
「記録よりも記憶を」
「記憶よりも今この瞬間を」
日々「感じること」を「味わって」いきたい。

大事なことは記録しなくてもは記憶してるし、
記憶しなくても「今この瞬間を生きること」の積み重ねがあればいい。

もちろん、「記録」が役に立つ事もある。(毎日、日記はつけてるしね笑)
だけど、感覚の世界に持っていけるのは「感じる」という体験の要素が大きい。

音楽という芸術領域を扱っていながら、私はこの感覚が弱い。(まあ、音楽って論理的な要素もかなり多いですが、長くなるので割愛)

体験といっても別に「世界一周!!」だとか、大きな事をする必要はない。(もちろん、やりたければ、やってもいい!)
毎朝のコーヒーを、外を眺めながら、ゆっくり味わうだけでもいい。
日々の生活で、自分の気持ちに素直に、「感じること」を続けたい。

これは、「人生を楽しむ」ってテーマにも繋がる。
じゃあ、なぜ、「人生を楽しむ」というテーマにしなかったかというと、正直楽しめないときもあるから笑
しんどいときに「楽しまなきゃ」って考えると辛い。
「ああ、しんどいなぁ、しんどいを感じてるなぁ」と思うと楽になる。

嫌なことも、しっかり「味わう」。
「またしんどがってんな」って、自分を笑えるようになると強い。
私にとって「ただ感じること」は、時に救いの言葉になる。
頭で考えない積極的バカになりたい。


これからの音楽活動

ここまで、私なりに経験をしてきて、感じたことを纏めてみました。正直、結婚してから妻に受けた影響も大きいです。
これを今後の音楽活動にあてはめると、

・「創作」「表現」は、より自分が関わるべき部分に専念する。
・創作は「分かりやすさ、シンプルであること」
・結果(作品評価)だけでなく過程(自己評価)も重視する。
・クオリティだけでなく、世の中に出していくことも重視する。
・コンサートは、メンバーやお客さんと一緒の時間を「味わう」

といったことになると思います。

「プレパラート」の活動規模も広がってきているので、
リーダーとして、軸をしっかりと持っておかないといけないなと感じています。

これからも、充実した音楽活動にしていきたいと思っていますので、
引き続き、応援をよろしくお願いしますm(_ _)m