音で描く、その場かぎりの物語

昨日は、ダイドコロプロジェクトで演奏させて頂きました。

なぜか楽器体験をやることになり^^;
楽器体験から演奏まで子どもたちがずっと聴いてくれたのが印象的でした。
もしかしたら楽器体験で仲良くなったから、義理で聴いてくれてたのかもだけど(笑)
一緒に場を作れたような感覚がありました。

今回は無償での参加でしたが、基本は有償でご依頼を受けています。
もちろん、ボランティアや営業的な意味で無償参加することもありますが、
「お金がなくてもやってくれる人」が定着しすぎないようにバランスも大切だなと感じます。
(とはいえ、気軽に依頼してもらえたら嬉しい、という思いもあります^^;)

🌟 音楽で届けたい価値は、「その場限りの物語」
オリジナル曲や即興演奏で、その場所の空気や雰囲気を切り取ること。
懐かしさや情景が浮かぶような、記憶に残るような体験を作るのが自分の得意分野です。

🎤 トークやMCも無理せず自然体で
がんばって盛り上げるよりも、笑顔でさらっと、時々質問を投げかけたりして、
お客さんと一緒にその場をつくっていく。それも音楽の一部だなと思います。

音楽を届けるって、すごく日常的で、すごく特別なこと。これからも、自分らしくやっていきます。

#音楽活動 #即興演奏 #オリジナル曲 #場をつくる音楽 #音楽のある風景 #プレパラート #小方祐馬 #ダイドコロプロジェクト