何故か続くんですね、このコーナー(笑)
俺式作曲法(1)とつながりは無いんで、これを始めて読んでる人はそのまま読んでも大丈夫ですよ(笑)今回は、フリーソフトで、MIDIを作って、それを録音、MP3にするまで、僕が使っているソフトを見てみましょう。
TSEQ
MIDIシーケンサー
高校の頃から使っているフリーソフトで、長い間使っているせいか、今でも打ち込みはこれでやっています。スコアロールのインターフェースが気に入っていて、視覚的に楽譜を作れるのが好きです。これから打ち込みを始める方は、このソフトの使い方を覚えなくても、下記のMSIのみで大丈夫です。
TSEQのぱげ(作者サイト)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA009927/
Music Studio Independence
MIDIシーケンサー、オーディオミキサー
大学に入ってから見つけたシェアウェア。シェアですが、実質フリーで使えます。学生じゃなかったら間違いなくカンパします…ってくらいお世話になってます。MIDIキーボードの入力や、より細かい打ち込みをするときにこちらを使います。また、別々に録音した音源をミキシング、エフェクトをかけたりします。フリーとは思えない非常に高機能なソフトで、僕はMIDIシーケンサー、オーディオミキサーとしてしか使っていませんが、それ以外にもたくさんの機能があります。
Frieve(作者サイト)
http://www.frieve.com/
♪超録 – パソコン長時間録音機 フリーウェア版
レコーディングソフト
作成したMIDIを録音する時に使います。名前の通り、長時間の録音性能に優れたソフトです。出力ファイル形式、スケジューリング等、便利な機能満載。録音に関しては、このソフトがあれば困らないでしょう。
[♪超録 – パソコン長時間録音機] 公式サイト(作者サイト)
http://pino.to/choroku/
午後のこ~だ for Windows
MP3エンコーダ・デコーダ
出来上がったWAVファイルをMP3ファイルにエンコードする超有名ソフト。音質なんかも他のソフトに比べて良いそうです。使い心地もよいです。MP3に変換するならこのソフトで決まり!
@MARINECAT(作者サイト)
http://www.marinecat.net/
今やフリーソフトのみでMIDIの作成~MP3の変換まで出来ちゃうんですね~。しかし、これだけでは、実質しょぼいMP3音源しか出来ません(笑)ってことで、値は張りますが、次回はフリー以外で僕が使っている機材とソフトを紹介します。
これからバイトです。コンビにバイト、慣れるまでに時間がかかりそうですが、最近はお客さんの心理も微妙に読めるようになってきたし、やりがいはありますね。
それでは、いってまいります!!
うちは専ら「MIDI建設」というタダソフトです。
音を適当に並べて楽しんでます。
コメントありがとう!MIDI建設を検索、ダウンロードして使ってみました。簡易ピアノロール式シーケンサのようですね。ナイスなチョイスです(笑)
私はよくMINO式MIDIシーケンサを使ってました。午後のこ~だは今でも愛用してます。